
屋外広告物の表示・設置・管理は双葉店飾社へ
- blog
- 2020/07/29
- tag:屋外広告、
暑い夏になりそうな梅雨明けまじかではありますが、
マスクを着用しての現場作業に四苦八苦しております。
双葉店飾社(屋外広告士)のSSです。
本日は先日購入いたしました、看板点検機器と屋外広告物のルールについて

上の写真は工業用の内視鏡、レンズチューブの先端のカメラで看板内部など
狭い場所でも手元で確認、撮影が出来きます。

続いては、ボルトの引き抜きテスター、看板を取り付けているボルトの点検に使います。

組み立てたらこんな感じになります。ハンディーなタイプと一回り大きなサイズに対応できる2種類を用意しております。

上の写真はコンクリーの基礎等を打撃してコンクリートの強度を推定記録する非破壊試験機になります。

広島県の屋外広告物設置に対する案内ですが、点検管理に「屋外広告士」等の
有資格者による安全点検が必要となりました。
岡山県の点検については、今のところは1年おきに目視による施主様の点検でOKですが
自主的に社内規則として、有資格者による目視及びテスターによる各種点検を
実施されている企業様もいらっしゃいます。
これからも、双葉店飾社はルールを守った看板の設置・管理に努めます。
![[FUTABA]双葉店飾社](https://www.gradis28.co.jp/wp-content/themes/futaba_pc/images/img_header_logo.png)