
掲示板取付けのおはなし
- blog
 - 2018/06/16
 - tag:おかやまマラソン
 
2ヶ月振りにブログ当番が回ってきましたKTでございます。
今年のおかやまマラソンですが、残念ながら県民優先枠は落選してしまい、
今は19日に発表される一般枠の結果を待っているこのごろです。
さて、今回は掲示板取付けをさせて頂いた事例のご紹介です。
今回の取り付け場所は、なんと、こちらです!

この石垣に設置とのご依頼でした。
通常は平らな壁の面へ取付けするか、足を付けて自立させての設置なのですが、
平らな場所ではないし、足は無い方がよいとの事・・・・
そして無い頭で色々考え、

鉄のフレームを作製しました!
まず、石に穴をあけていきます。(どうなる事かと不安でしたが、すんなり穴あけがでました。)

そしてフレームを固定するアンカーボルトを取り付けます。

ボルトの取付けができると、次はフレームの取付けです。
ちゃんと水平のチェックもしています!

石へ空ける穴の深さも調整して、掲示板が垂直になる様に調整しました。

そしてこのフレームと掲示板本体を固定して、作業完了です!!

ちょっと低く感じるかもしれませんが、この高は車椅子の方にも見えやすくする為だそうです。
この掲示板を見られたちょっと気に掛けて頂けると幸いです。
最後まで目を通していただき、ありがとうございました。
また2ヶ月後に登場します。
![[FUTABA]双葉店飾社](https://www.gradis28.co.jp/wp-content/themes/futaba_pc/images/img_header_logo.png)